大学入試【一点突破法】

大学入試【一点突破法】

~『高得点につながる最速解法』を、短期間であなたも~

【コラム】センターへの対策=私立大学への対策

今回サポート生の合格発表報告をお聞きして

前々から思っていた(←実感はしてましたが)

1つの真実にたどり着きました

 

『センターへの対策を真剣にやり抜いた人は難関私立大学にも合格する』

という真実です

 

私立大学志望の方は

センター試験は通過点であり

個性溢れる私立大学の個別対策が何より重要

という観点をお持ちの人も多いとは思います

 

これはこれで間違ってないし

とても大切なことでもあると思っています

 

 

ただ1つ見落としてはならない点があります

 

『センターレベルがきちんとクリア出来てない状況は、難関私大入試合格には程遠い状況である』

 

この点は結果を見る限り

限りなく真理に近い真実のような気がします

 

 

『難関私大の個性溢れる出題形式うんぬんの前に、型が決まっていて難問は出ないセンター試験を突破できる学力があるのか?』

『作ってきた学力そのもので、対策を立てた上で、本当にセンター試験対策の期間でコンスタントに高得点が出せてるのか?』

 

ここを問いかけて勉強している人は

ほぼ皆無だと思いますが

ここを問いかけて勉強することで

新たなスタンダードが提示できるように思えるのです

 (これは、早慶の英語やセンターの英国数や国公立の二次数学の解説などを作成してきての実感でもあります)

 

 

早慶の問題と

センター試験の問題とで

どちらが難しいですか?

と問いかけると

明らかに早慶と答えが返ってきます

 

それでは

早慶の問題ができる人には

センターは「余裕で」高得点が取れるのでしょうか?

 

いや、、、センターはあまり練習してないからなぁ...

センターの形式って私大と違うからなぁ...

 

 

センターは受験する3教科では余裕で9割出てないと

なかなか早慶には合格しないと思いますし

学力基準が甘いまま学力を作ってきたのではないかと思ってほしいのです

 

そして

センター対策をほどこして

センターで9割取れる学力があれば

逆に早慶は合格してくる

と考えてほしいのです

(実際にそういう結果となっています)

 

 

センターはご存知の通り

タイムアタックレースで

ミスが許されない問題ばかりの

ケアレスミスすら許されない試験です

(国公立医学部では特にそうですよね)

 

これを最低クリアできてる状況でないと

早慶レベルでは戦いすらできない戦力となり

アッサリ討死させられてしまいます

 

そして

センターで9割取れる基礎学力がないと

個別試験対策を立てても空回りし

過去問は解いてたけどうまくいかない

八方ふさがりとなっていくのも

自明の理だと思います

 

 

たしかにセンター試験は一種独特な試験ですが、基礎学力を尋ねる良問であることも認められますし、正解を発表する以上、曇がない問題となっていて、力があれば絶対得点できる問題ばかりです

 

点数が取れないのは(取れてないのは)

・その次元の意識をせず対策をきちんとやっていない

または

・学力そのものが根本的に足りていない

のどちらかだと言えます

 

 

センター本番はそんなに取れてなかったけど

早慶は合格してるよ

という人も

練習では割と余裕で高得点取れてたんじゃないですか?

 

さすがにセンター模試などがいつも8割くらいだったけど早慶に合格してる人はほぼいないと思います

 

 

これから早慶を目指して勉強するのであれば

暗記物や考え方の吸収に加え

センター対策をしっかり組み込んでみてください

 

早慶の過去問などに手をつけたり

高度な参考書問題集に手を出す前に

センター過去問やマーク模試過去問で

テスト時間内で余裕で9割取れるようにしてください

 

その分、早慶の対策には思ってたより時間が取れないかもしれませんが、基礎学力がないまま早慶の対策をしても空回りして自滅してしまう恐れがあることを考えたら、良い回り道だと思って(←実は最短ルートになると思ってもらえると思いますが)、真剣に取り組んでみてください

 

 

今年

早稲田や慶応に合格した人は

センター対策をバッチリやっていました

(というよりは勉強の柱に据えて頑張ってもらいました)

私立薬学や私立医大に合格された方々も

センター対策を中心に勉強されていました

 

あくまでそういう結果から

この記事のことを申し上げていたのですが

 

センターのことを研究すればするほど

 

センターはスゴイな

センターは基礎学力の尋ね方が上手いな

センターは力をつける学習素材にも最適だな

 

と考えてきたことを

現実化させるためにも

そしてそれが成功しやすいルートであるという確信を形にするためにも

サポート生の方々には勉強していただいてた感があります

 

もちろん個別対策は何より重要なのですが

その前段階のセンター対策は、さらに必要なのだということを確信したので、ここであえて紹介させていただきました