大学入試【一点突破法】

大学入試【一点突破法】

~『高得点につながる最速解法』を、短期間であなたも~

センター得点率↔難関私大 換算すると…

 

難関私大(文系)合格の人が練習でコンスタントにセンター過去問がどれくらい取れてるべきものなのか?
試算してみました
あくまで目安ですけどね

英語

180~200
早稲田、慶応、上智、同志社、ICU

特に第二問以降での失点は許されないですね→ここを2問はずすようでは上記大学への合格はかなり厳しいと覚悟してください

170~180
法政を除くマーチ、立命館、関西学院

160~170
法政、関西

ちなみに150前後では
上記大学には相当厳しい結果となります

社会

90~100 早稲田、慶応

80~90 上智、マーチ、関関同立

80以下は
上記大学には学力が不足しすぎてます

国語は評論と古文のみで
100点満点として

90~100 早稲田、上智、同志社

80~90 マーチ、関関立

75以下はかなり厳しいです…

センターは正確に基本が身についてるのか?を判定するテストとして質を保って作られています
このあたりの精度はマーク模試の比ではありません
年度によって点数にバラツキがあるようなら もう一度勉強の姿勢やセンターや私大の過去問研究のあり方を見直してみてください
私大型に慣れているのでセンターは取りづらいという話しを聞きますが
トップレベルの私大にはそんな言い訳は通用しないと思ってて下さい
それは基礎学力の無さそのものを誤魔化す詭弁ですので!
コンスタントにというのはあくまで5回中4回くらいの割合を指すのですが
1回外したときも誤差が満点の5%以内なら問題ありませんよ
ただし誤差が1割を超えたならそれは実力の無さを表していますので早急に基本の穴埋めをしましょう!
例えば早稲田を狙っているとして
英語のセンター過去問をやったとき
1度170なら180に10点足りないわけですから、満点に対して5%の誤差が生じてるくらいですので問題ありませんが、
160なら1割足りてないわけですので、かなり危険サインが出てるということです
勿論、このあたりの数字がコンスタントに出たまま入試に突入すれば、、、
早稲田は限りなく合格の可能性は0だと思います
英語で160という数字は実力的にはかなり微妙ですので…
足りないことが多過ぎますね

あくまで目安ですので、取れなかったからといって悲観するのではなく
反省をして必要なことを固めていってくださいね!!!

 

 

juken-support.hatenablog.com